滋賀県米原市しがけんまいばらし

焙煎玄米麺8食セット [№5694-0796]

17,000以上の寄付でもらえる

在庫なし

概要

伊吹山の湧水を直接引き込んだ棚田で、栽培期間中肥料も農薬も使わず自然栽培した「滋賀旭(シガアサヒ)」という古い品種のお米を、収穫後「天日稲架掛け(てんぴはさがけ)」という手法で乾燥させ、玄米にしたものを焙煎して麺にしました。
棚田特有の小さな田んぼで栽培に手間がかかるため、生産量には限りがあります。栽培期間中農薬も肥料も使わず、伊吹山の湧水だけを使って栽培した自慢のお米です。伊吹山麓の寒暖差の大きい棚田で、年中11度から12度という冷たい湧水でゆっくり育つお米は、本来持っている生命力にあふれています。
そんな玄米を誰でも手軽に召し上がっていただけるようにとつくった玄米麺は、一度焙煎することにより薫り高く、玄米の甘み、うまみが生きている麺に仕上がります。
茹で時間はわずか1分半から2分。茹でた麺を添付のお塩(海水天日塩)だけでも美味しく召し上がっていただけますし、普通のお蕎麦だけでなく、和・洋・中・イタリアンなどどんな料理にも合います!ぜひ、色々なアレンジでお召し上がりください。

生産者:株式会社 伊吹山スロービレッジ

※画像はイメージです。

事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO

お礼の品について

容量
・内容量 100g×8
・原材料 玄米粉(滋賀県産)、澱粉(北海道産)
事業者
一般社団法人びわ湖の素DMO
カテゴリー
麺類 > 麺類その他 > その他麺類
お礼の品ID
5655178

お申し込みについて

申込条件
何度も申し込み可
配送種別
常温配送