滋賀県米原市しがけんまいばらし

「近江の名工 石久仏壇店」 漆塗り箸 普通 黒23cm [№5694-7218]0454

10,000以上の寄付でもらえる

在庫: あり

概要

毎日使うものだからこそ、上質なものを使っていただきたい。仏壇屋の漆塗箸。木彫の町・上丹生で仏壇職人として70年以上の経験を持つ職人が、心を込めて作ります。口に入れても安全な天然の漆を使用。時間をかけて何重にも漆を重ねているので、長期間使っていただけます。手にしっかり馴染む、丈夫で使いやすいお箸です。職人歴なんと76年。現在90歳の清水さんが作る、木を知りつくさないと作れないお箸。石久仏檀店の箸作りは、漆を何度も重ねて塗るので1か月の期間がかかります。

※画像はイメージです。

事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO

お礼の品について

容量
漆塗り箸 普通
色サイズ:黒23cm
事業者
一般社団法人びわ湖の素DMO
カテゴリー
民芸品・工芸品
雑貨・日用品 > 食器・グラス > 箸
お礼の品ID
5145222

お申し込みについて

申込条件
何度も申し込み可
発送期日
受注後約1カ月