長野県茅野市ながのけんちのし
八ヶ岳山麓の米と水のみを使用したどぶろくの飲み比べ

どぶろく 飲み比べ 3種セット(八ヶ岳・白駒・おかめ)【1519545】

13,000以上の寄付でもらえる

在庫: あり

概要

米は八ヶ岳山麓のヨネシロ、酵母は長野県のアルプス酵母、水は八ヶ岳伏流水を用い長野の清酒製造技術を使ったどぶろくです。

生どぶろく「八ヶ岳」 アルコール12度
火入れをしていませんので麹菌の酵素や酵母が生きている健康や美容に良い、生甘酒と同様な効能のあるお酒です。フレッシュな香りと味わいをお楽しみいただけます。

どぶろく「白駒」 アルコール12度
出来たてのどぶろくをビンに入れ火入れをしました。常温で保存可能フルーティーで芳香な香りスッキリとしたのどごしが特徴です。

どぶろく「おかめ」 アルコール6度
どぶろくを八ヶ岳の恵みの甘酒で割り飲みやすくしました。女性やお酒の弱い方に好評です。まろやかな口あたりとほのかな甘みが特徴です。

~丸井伊藤商店どぶろく醸造のこだわり~
「文化を守る」
地元酒蔵と手を組み、酒蔵の伝統・技術を守りつつ、どぶろく文化を継承しています。

「味噌蔵製造のどぶろく」
味噌もどぶろくも、発酵という意味で本質は同じです。「酒蔵の伝統・技術」と「味噌蔵の伝統・技術」を掛け合わせることで、誰も味わったことのない新たなどぶろくを生み出しました。

「タンク直取り」
製法だけでなく、提供方法にもこだわります。どぶろくは鮮度が命!タンク直取りこそ、どぶろく本来の味を堪能することができます。
施設に訪れた方には、タンクから取ったばかりのどぶろくを提供いたします。

■生産者の声
当社は創業以来、地下から湧き出る八ヶ岳伏流水を使い続けています。
糀造りの米を蒸したり、味噌造りの大豆を煮上げることから、甘酒の仕込みまで、すべてこの水を使わせていただいています。
どぶろくの製造も同様で、好評をいただいております。
また、茅野の名産であるどぶろくには、冷やして飲む、ロックで飲む、炭酸で割る、ジュースと混ぜるなど、様々な飲み方があります。
どぶろくの飲み方に決まりはありませんので、様々な飲み方を楽しんでみてください。

■注意事項/その他
※どぶろく八ヶ岳は到着後冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
※酵母が生きております。開封はゆっくリ行ってください。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

お礼の品について

容量
■お礼品の内容について
・どぶろく飲み比べセット(八ヶ岳・白駒・おかめ)[720ml×3本]
製造地:長野県茅野市

■原材料・成分
米、米麹(八ヶ岳山麓産)
酵母(アルプス酵母)
アレルギー品目

※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
事業者
有限会社丸井伊藤商店
カテゴリー
お酒 > 洋酒・リキュール類 > その他
お礼の品ID
6223788

お申し込みについて

申込条件
何度も申し込み可
申込期日
通年
発送期日
お申し込み後2~3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送種別
冷蔵配送